センター英語56点だった僕が独学でMARCH関関同立に合格した勉強法と参考書
こんにちは、けんすけ(@kensuke_blog)です。 今回は、センター英語56点だった僕が独学でMARCHに合格した方法についてを紹介します。 この記事を書いてる人について この記事を書いてる人がどんな奴なのかわから …
現役大学生による、大学情報ブログ。
こんにちは、けんすけ(@kensuke_blog)です。 今回は、センター英語56点だった僕が独学でMARCHに合格した方法についてを紹介します。 この記事を書いてる人について この記事を書いてる人がどんな奴なのかわから …
よう。俺だ。 日東駒専に受かりたいか? 最強の参考書を教えてほしいか? ダメだ。 なんせ、俺が進める参考書を完璧にやると99%の奴が日東駒専に受かっちまうからだ。 そうなると、これまで大して勉強してなかったお前らが受かり …
こんにちは、けんすけ(@kensuke_blog)です。 今回は近畿大学の文系数学の傾向と対策、おすすめ参考書を紹介します。 近畿大学文系数学の難易度 近畿大学の文系数学(数学IA・IIB)の難易度はどれぐらいなのでしょ …
こんにちは、けんすけ(@kensuke_blog)です。 今回は、数学選択でMARCH・関関同立の合格を目指している受験生の方に向けて、おすすめの参考書を紹介していこうと思います。 文系数学(IA・IIB)での受験を考え …