Skip to content

受験生のための大学選び 学歴.site

現役大学生による、大学情報ブログ。

  • TOP
  • 大学選び
    • 大学解説
    • 大学比較
    • 大学生活
  • おすすめ参考書
  • 勉強法
  • 受験生活
  • お問い合わせ
  1. Home
  2. MARCH

「MARCH」の記事一覧

march

READ MORE

大学比較

2020-06-11

【6月更新】2021年MARCHの偏差値ランキング【今年のトップは明治か青学か立教か?】

どうも、けんすけ(@kensuke_blog)です。 2020年6月に、河合塾の公式サイトにおいて難関大学の2021年受験用の最新偏差値が発表されました。 今回はその中でもMARCHの最新偏差値を紹介するのとともに、学部 …

けんすけ

けんすけ

考えている人

READ MORE

大学解説

2020-03-13

MARCHや関関同立と地方国公立はどっちがいいの?就職や学費を比較してみた

こんにちは、けんすけ(@kensuke_blog)です。 今回はタイトルの通り、MARCHや関関同立などの難関私立大学と地方国公立大学はどっちがいいかを比較していきます。 MARCH関関同立 vs. 地方国公立 これは僕 …

けんすけ

けんすけ

東京の景色

READ MORE

大学比較

2020-03-04

MARCHはどこがいいのか?キャンパス・立地を比較してみた【実際に全て行った感想】

どうも、けんすけ(@kensuke_blog)です。 今回は東京の難関私立大学群『MARCH』を、実際に全ての大学に行ったことがある筆者がキャンパスや立地をもとに比較してみようと思います。 MARCHのキャンパス・立地を …

けんすけ

けんすけ

渋谷の歩行者

READ MORE

大学比較

2020-02-19

【2020最新版】青山学院大学と法政大学、どっちがいいのか検証してみた【偏差値・就職・男女比・人気など比較】

こんにちは、けんすけ(@kensuke_blog)です。 今回はMARCHの中から、青山学院大学と法政大学はどちらが良いのかを比較して検証していこうと思います。 青山学院大学と法政大学を比較してみる 青山学院大学と法政大 …

けんすけ

けんすけ

戦い

READ MORE

大学比較

2020-02-16

【2020最新版】青山学院大学と中央大学、どっちがいいのか検証してみた【偏差値・就職・男女比・人気など比較】

こんにちは、けんすけ(@kensuke_blog)です。 今回は首都圏の難関私立大学郡『MARCH』の中の大学である青山学院大学と中央大学はどちらが良いのかを比較していきます。 青山学院大学と中央大学を比較してみる 青山 …

けんすけ

けんすけ

明治大学リバティタワー

READ MORE

大学比較

2020-02-15

【2020最新版】明治大学と法政大学、どっちがいいのか検証してみた【偏差値・就職・男女比・人気など比較】

こんにちは、けんすけ(@kensuke_blog)です。 今回はMARCHのMに当たる明治大学と、Hに当たる法政大学はどちらが良いのかを比較して検証していこうと思います。 明治大学と法政大学を比較してみる 明治大学と法政 …

けんすけ

けんすけ

法政大学 市ヶ谷キャンパス

READ MORE

大学比較

2020-02-13

【2020最新版】法政大学と関西大学、どっちがいいのか検証してみた【偏差値・就職・男女比・人気など比較】

こんにちは、けんすけ(@kensuke_blog)です。 今回は東京の難関大学群であるMARCHの法政大学と、関西の難関大学群である関関同立の関西大学は、どちらが良いのかを比較して検証していこうと思います。 法政大学と関 …

けんすけ

けんすけ

明大前駅

READ MORE

大学比較

2020-02-12

【2020最新版】明治大学と中央大学、どっちがいいのか検証してみた【偏差値・就職・男女比・人気など比較】

こんにちは、けんすけ(@kensuke_blog)です。 今回はMARCHのMに当たる明治大学と、Cに当たる中央大学はどちらが良いのかを比較して検証していこうと思います。 明治大学と中央大学を比較してみる 明治大学と中央 …

けんすけ

けんすけ

READ MORE

大学生活

2019-12-11

立教大学の学生が一人暮らしするのにおすすめの場所ランキング!賃貸物件の探し方も

こんにちは、けんすけです。 今回は、「立教大学に進学する予定の人はどこで一人暮らしをするのがいいのか?」についてお話ししていきます。 立教大学のキャンパスについて 立教大学の学部生が主に通うキャンパスは、2つあります。 …

けんすけ

けんすけ

READ MORE

大学生活

2019-11-19

法政大学の学生が一人暮らしするのにおすすめの場所ランキング!賃貸物件の探し方も

こんにちは、けんすけ(@kensuke_blog)です。 今回は、「法政大学に進学する予定の人はどこで一人暮らしをするのがいいのか?」についてお話ししていきます。 法政大学のキャンパスについて 法政大学の学部生が主に通う …

けんすけ

けんすけ

1 2 … 5

最近の記事

  • 日大御茶ノ水

    READ MORE

    【6/12更新】2021年 日東駒専の偏差値ランキングは?【今年も東洋がトップ!駒澤が不人気?】
  • 同志社大学

    READ MORE

    【6月更新】2021年関関同立の偏差値ランキング【関学がやばい?関大との最下位争い】
  • march

    READ MORE

    【6月更新】2021年MARCHの偏差値ランキング【今年のトップは明治か青学か立教か?】
  • 原爆ドーム

    READ MORE

    広島の全私立大学16校について独断で評価してみる【評判、偏差値、人気まとめ】
  • 孤独

    READ MORE

    宅浪経験者が語る、宅浪あるある【成功率が超低い、宅浪はやめとけ】

カテゴリー

  • おすすめ参考書
  • 勉強法
  • 受験生活
  • 大学比較
  • 大学生活
  • 大学解説
  • 大学選び

タグ

MARCH その他の大学 大東亜帝国 成成明学獨國武 日東駒専 旧帝大 早慶上智 産近甲龍 関関同立

アーカイブ

  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月

このブログの人気記事

  • 神戸ポートアイランド

    READ MORE

    関西大学と関西学院大学、どっちがいいのか検証してみた【偏差値・就職・男女比・人気など比較】
  • JR山手線と中央線

    READ MORE

    【2020年】MARCHのセンター利用ボーダー一覧、穴場は中央と法政?
  • READ MORE

    【2020最新版】中央大学と法政大学、どっちがいいのか検証してみた【偏差値・就職・男女比・年収など比較】
  • 原爆ドーム

    READ MORE

    広島の全私立大学16校について独断で評価してみる【評判、偏差値、人気まとめ】
  • READ MORE

    【2020最新版】日本大学と東洋大学、どっちがいいのか検証してみた【偏差値・就職・男女比・人気など比較】

人気記事

  • 神戸ポートアイランド

    READ MORE

    関西大学と関西学院大学、どっちがいいのか検証してみた【偏差値・就職・男女比・人気など比較】
  • JR山手線と中央線

    READ MORE

    【2020年】MARCHのセンター利用ボーダー一覧、穴場は中央と法政?
  • READ MORE

    【2020最新版】中央大学と法政大学、どっちがいいのか検証してみた【偏差値・就職・男女比・年収など比較】
  • 原爆ドーム

    READ MORE

    広島の全私立大学16校について独断で評価してみる【評判、偏差値、人気まとめ】
  • READ MORE

    【2020最新版】日本大学と東洋大学、どっちがいいのか検証してみた【偏差値・就職・男女比・人気など比較】

サイト運営者

けんすけ

けんすけ

東京都在住の現役大学生。

主に大学に関する情報や、勉強法などを発信しています。

プログラミングを学習するにあたり、受験生のために役立つようなサイトを作ってみようと考え、このサイトを作りました。

記事一覧

その他

  • プライバシーポリシー

このブログのカテゴリー

  • おすすめ参考書
  • 勉強法
  • 受験生活
  • 大学比較
  • 大学生活
  • 大学解説
  • 大学選び
Copyright © 2023 受験生のための大学選び 学歴.site All Rights Reserved.

yStandard Theme by yosiakatsuki Powered by WordPress